こんにちは!卯月銀河(@gingacamera)です。
日本時間2025年9月10日2時にAppleは製品発表会が行われ、iPhone 17、iPhone 17 Pro/Max、iPhone Airが発表されました!
今回はiPhone 17、iPhone 17 Pro/Max、iPhone Airと前モデルであるiPhone 16シリーズのスペック比較を表にしてまとめていきます。
iPhone 17とiPhone 16のスペック比較一覧表
以下が無印であるiPhone 17とiPhone 16のスペック比較となります。
下記は主要なスペックをまとめた表なため全部のスペックの掲載には至っていません。
さらに詳しいスペックは公式サイトでご確認ください。
iPhone 17 | iPhone16 | |
---|---|---|
容量 | 256GB 512GB | 128GB 256GB 512GB |
ディスプレイ | 6.3インチ 有機ELディスプレイ 最大120HzのProMotionテクノロジー 2,622 x 1,206ピクセル | 6.1インチ 有機ELディスプレイ 2556×1179ピクセル |
輝度 | 最大3000ニト | 最大2000ニト |
CPU(チップ) | A19 | A18 |
カメラ(広角) | 48MP | 48MP |
カメラ(超広角) | 48MP | 12MP |
カメラ(フロント) | 18MP | 12MP |
生体認証 | 顔認証(Face ID) | 顔認証(Face ID) |
バッテリー・充電 | 最大30時間 20分で最大50% | 最大22時間 30分で最大50% |
その他の特徴 | Apple Intelligence Qi2対応 Wi-Fi 7対応 Bluetooth6 eSIMのみ | Qi2対応 Wi-Fi 7対応 Bluetooth5.3 |
サイズ・重量 | 149.6×71.5×7.95mm 177g | 147.6×71.6×7.8mm 170g |
カラー | 5色(ラベンダー、セージ、ミストブルー、ブラック、ホワイト) | 5色(ブラック、ホワイト、ピンク、ティール、ウルトラマリン) |
iPhone AirとiPhone 16 Plusのスペック比較一覧表
今回から新しくと投入されたiPhone AirとiPhone 16 Plus
のスペック比較となります。
下記は主要なスペックをまとめた表なため全部のスペックの掲載には至っていません。
さらに詳しいスペックは公式サイトでご確認ください。
iPhone Air | iPhone 16 Plus | |
---|---|---|
容量 | 256GB 512GB 1TB | 128GB 256GB 512GB |
ディスプレイ | 6.5インチ 有機ELディスプレイ 最大120HzのProMotionテクノロジー 2,736 x 1,260ピクセル | 6.7インチ 有機ELディスプレイ 2796×1290ピクセル |
輝度 | 最大3000ニト | 最大2000ニト |
CPU(チップ) | A19 Pro | A18 |
カメラ(広角) | 48MP | 48MP |
カメラ(超広角) | なし | 12MP |
カメラ(フロント) | 18MP | 12MP |
生体認証 | 顔認証(Face ID) | 顔認証(Face ID) |
バッテリー・充電 | 最大27時間 30分で最大50% | 最大30時間 30分で最大50% |
その他の特徴 | Apple Intelligence Qi2対応 Wi-Fi 7対応 Bluetooth6 eSIMのみ | Qi2対応 Wi-Fi 7対応 Bluetooth6 |
サイズ・重量 | 156.2×74.7×5.64mm 165g | 160.9×77.8×7.8mm 199g |
カラー | 4色(スカイブルー、ライトゴールド、クラウドホワイト、スペースブラック) | 5色(ブラック、ホワイト、ピンク、ティール、ウルトラマリン) |
iPhone 17 ProとiPhone 16 Proのスペック比較一覧表
iPhone 17 ProとiPhone16 Proのスペック比較のスペック比較となります。
下記は主要なスペックをまとめた表なため全部のスペックの掲載には至っていません。
さらに詳しいスペックは公式サイトでご確認ください。
iPhone 17 Pro | iPhone16 Pro | |
---|---|---|
容量 | 256GB 512GB 1TB | 128GB 256GB 512GB 1TB |
ディスプレイ | 6.3インチ 有機ELディスプレイ 2,622 x 1,206ピクセル | 6.3インチ 有機ELディスプレイ 2622×1206ピクセル |
輝度 | 最大3000ニト | 最大2000ニト |
CPU(チップ) | A19 Pro | A18 PRO |
カメラ(広角) | 48MP | 48MP |
カメラ(超広角) | 48MP | 48MP |
カメラ(望遠) | 48MP | 12MP |
フロントカメラ | 18MP | 12MP |
生体認証 | 顔認証(Face ID) | 顔認証(Face ID) |
バッテリー(ビデオ再生) | 最大33時間 20分で最大50% | 最大27時間 30分で最大50% |
その他の特徴 | Qi2対応 USB-C(USB 3(最大10Gb/s)) Wi-Fi 7対応 Bluetooth6 eSIMのみ | Qi2対応 USB-C(USB 3(最大10Gb/s)) Wi-Fi 7対応 Bluetooth5.3 |
サイズ・重量 | 150×711.9×8.75mm 206g | 149.6×71.5×8.25mm 199g |
カラー | 3色(コズミックオレンジ、ディープブルー、シルバー) | 4色(ブラックチタニウム、ホワイトチタニウム、ナチュラルチタニウム、デザートチタニウム) |
iPhone 17 Pro MaxとiPhone 16 Pro Maxのスペック比較一覧表
iPhone 17 Pro MaxとiPhone16 Pro Max
のスペック比較のスペック比較となります。
下記は主要なスペックをまとめた表なため全部のスペックの掲載には至っていません。
さらに詳しいスペックは公式サイトでご確認ください。
iPhone 17 Pro Max | iPhone16 Pro Max | |
---|---|---|
容量 | 256GB 512GB 1TB 2TB | 256GB 512GB 1TB |
ディスプレイ | 6.9インチ 有機ELディスプレイ 2,868 x 1,320ピクセル | 6.9インチ 有機ELディスプレイ 2868×1320ピクセル |
輝度 | 最大3000ニト | 最大2000ニト |
CPU(チップ) | A19 Pro | A18 PRO |
カメラ(広角) | 48MP | 48MP |
カメラ(超広角) | 48MP | 48MP |
カメラ(望遠) | 48MP | 12MP |
フロントカメラ | 18MP | 12MP |
生体認証 | 顔認証(Face ID) | 顔認証(Face ID) |
バッテリー(ビデオ再生) | 最大33時間 20分で最大50% | 最大33時間 35分で最大50% |
その他の特徴 | Qi2対応 USB-C(USB 3(最大10Gb/s)) Wi-Fi 7対応 Bluetooth6 eSIMのみ | Qi2対応 USB-C(USB 3(最大10Gb/s)) Wi-Fi 7対応 Bluetooth5.3 |
サイズ・重量 | 163.4×78×8.75mm 233g | 163×77.6×8.25mm 227g |
カラー | 3色(コズミックオレンジ、ディープブルー、シルバー) | 4色(ブラックチタニウム、ホワイトチタニウム、ナチュラルチタニウム、デザートチタニウム) |
iPhone 17 Air/Pro/Maxの予約開始日・発売日・価格は
iPhone 17 Air/Pro/Maxの価格一覧は以下のとおりです。
iPhone 17 | iPhone Air | iPhone 17 Pro | iPhone 17 Pro Max | |
---|---|---|---|---|
256GB | 129,800円 | 159,800円 | 179,800円 | 194,800円 |
512GB | 164,800円 | 194,800円 | 214,800円 | 229,800円 |
1TB | 229,800円 | 249,800円 | 264,800円 | |
2TB | 329,800円 |
予約に関しては9月12日(金曜日)から開始され、発売日は2025年9月19日となっています。
Appleの新製品に関する情報まとめ
主にiPhone 17に関する記事を掲載しています。
基本的にはカメラに関係ありそうなものを中心にお届けしているので是非チェックしてみてください。
- ボディ素材がアルミになったiPhone 17 Pro/Max発表!独自のベイパーチャンバー搭載、全カメラの高画素化・センサーの大型化など進化多数!
- iPhone Airがついに登場!A19 Pro搭載、カメラは1眼、6.5インチディスプレイに120Hz駆動。ボディはチタン!
- 超広角カメラが4800万画素に進化のiPhone 17発表!120Hz駆動のPro Motion対応、Liquid Glass対応など進化点多数!
- 高血圧を検出する機能が新搭載のApple Watch Series 11発表!バッテリー効率上昇、Liquid Glass採用などで進化!
- ライブ翻訳・心拍計測機能搭載のAirPods Pro 3発表!空間オーディオ、ノイキャンなどが進化!
- iPhone 17シリーズ、新型Apple Watch、AirPods Pro 3などの発表の噂があるApple イベントとは
- iPhone17AirやProシリーズも含めた価格・ディスプレイ・カメラ・スペック等の噂まとめ
- iPhone17AirやProシリーズも含めたバッテリー容量が判明!?3,692mAh~5,088mAhとの情報
- 【カメラバーデザイン】iPhone 17 Pro Maxのレンダリング画像リーク!専用ケースのリークも
- iPhone 17のCADレンダリングデータ画像がリーク?背面カメラの出っ張りはやはり継続か
- iPhone 17のバックパネルがリーク?カメラバー搭載の新しいデザインに
- 【iPhone 17】カメラの出っ張りがなくなり凹凸なしのフラットに?デザイン変更の可能性
- 【iPhoneのリアカメラ配置問題】フラッシュ、LiDARセンサーの位置だけが変わる可能性
- 【iPhone 17 Pro】リアカメラのデザインはそのまま継続?三角形配置の情報を紹介
- 【iPhone 17】Dynamic Island縮小へ。Face IDカメラは埋め込みに?
- 【iPhone 17 Pro Max】カメラ位置が変更?噂を参考にしたレンダリングイメージを紹介
- 【iPhone 17】6.3インチへのディスプレイの進化はカメラへも好影響か
- 【iPhone 17 Airスペック予測】厚さ比較一覧表も掲載!過去最薄iPhoneを超える可能性あり
※記事は掲載順に並んでいます。
まとめ:Appleの新製品の性能を是非チェックしてみよう!
今回は日本時間2025年9月10日2時に開催されたAppleの製品発表会で発表されたiPhone 17 Pro/Max/AirとiPhone 16シリーズのスペック比較一覧表まとめをお届けしました。
Apple製品は非常に注目の高い製品が多いので購入も争奪戦になる可能性があります。
しっかりスペックや販売時期、予約の情報もチェックしつつ自分にあうiPhoneをゲットしましょう!









【毎週月曜更新】週間人気売れ筋ランキング
【センサー別】おすすめミラーレス一眼
【センサー別】おすすめコンデジ
【センサー別】おすすめ一眼レフ
おすすめサービスの記事
【機種別】スマホ関連記事
カテゴリー別記事一覧
✔人気記事ランキング
コメント