【初心者カメラ教室】メモリーカードはそれぞれ大きさが違う?主要カードのサイズを比較

記事タイトル 【初心者カメラ教室】メモリーカードはそれぞれ大きさが違う?主要カードのサイズを比較 初心者カメラ教室
スポンサーリンク

【初心者カメラ教室開講!】

こんにちは!卯月銀河(@gingacamera)です。

メモリーカードは様々ありますがサイズが違うことはご存知でしょうか。

実際に目視で確認してみたり、触ってみたりすると違いは一目瞭然ですがネットショップなどで購入する際の写真などでは意外と気付けない瞬間があったりします。

今回はそんな主要なメモリーカードのサイズの違いについてお届けしようと思います。

結論、対応メモリーカードをよく確認して購入or挿入しよう!

スポンサーリンク

主要なメモリーカードとは

今現在主要なメモリーカードは以下のようなものがあります。

SDカードmicroSDカードはカメラだけでなく、スマホやMP3プレーヤーなど様々なデバイスに採用されていますが、CFexpress Type-ACFexpress Type-BCFカード(コンパクトフラッシュ)は日常生活で見ることはほとんどなく、採用されているのも主に一眼レフやミラーレス一眼に留まっています。

メモリーカードについては別記事でも解説しているのでぜひご確認ください。

SD、microSD、CFexpress Type-A.Type-B、CFカードのサイズ比較一覧表

主要メモリーカードのサイズの違いを一覧表にまとめています。

メモリーカード名サイズ(横×高さ×奥行き)
SDカード24×32×2.1mm
microSDカード15×11×1mm
CFexpress Type-A20×28×2.8 mm
CFexpress Type-B38.5×29.8×3.8mm
CFカード(コンパクトフラッシュ)42.8×36.4×3.3mm

横、高さ、奥行きとどの数値でも一番小さいのは「microSDカード」となっています。

では逆はどうかと言うと、横幅と高さで一番大きなサイズのメモリーカードはCFカード(コンパクトフラッシュ)

奥行きだけで見ると一番大きなサイズは「CFexpress Type-B」となりました。

複数メモリーカードを所持していれば実物で比べる機会というのもあるかもしれないですが、数値だけで見たとしてもこれほどの違いがあります。

対応メモリーカード以外もスロットに挿入可能?

結論から言えば、サイズが大きいメモリーカードのスロットに小さなサイズのメモリーカードは入ってしまいます。

ただ「入ってしまう」というだけでもちろん使用することはできません。

さらに推奨されているメモリーカードではないものが挿入されればデバイスの故障につながる危険性もあるため、当然お薦めはできません。

ただぱっと見のサイズだとSDカードCFexpress Type-Aが似ていたり、奥行きだけ見ると、CFexpress Type-BCFカード(コンパクトフラッシュ)が非常に近かったりと入れ間違う危険性もあります。

更にネットで購入する場合は商品写真だけでサイズの確認をすることが難しい場合もあるので、サイズの確認や適応するメモリーカードの種類をしっかりと見て購入する必要があります。

スポンサーリンク(広告)

各おすすめのメモリーカードは?:卯月銀河視点

卯月銀河がオススメするSDカードmicroSDカードCFexpress Type-ACFexpress Type-BCFカード(コンパクトフラッシュ)を厳選して1枚ずつご紹介したいと思います。

SDカード
ProGrade Digital COBALT 256GB

microSDカード
SanDisk Extreme PRO 128GB

CFexpress Type-A
ProGrade Digital CFexpress Type A GOLD 240GB

CFexpress Type-B
ProGrade Digital CFexpress Type B GOLD 256GB

CFカード(コンパクトフラッシュ)
SanDisk Extreme PRO 128GB

今回はあくまで卯月銀河個人がおすすめするものの中から1枚を厳選して紹介しています。

他のメーカー・容量も素晴らしいものは複数存在していますのでぜひご自身に合う一枚を探してみてください。

まとめ:対応メモリーカードをよく確認して購入or挿入しよう

今回は各メモリーカードのサイズについて紹介してきました。

主要なメモリーカードとして今回は、SDカードmicroSDカードCFexpress Type-ACFexpress Type-BCFカード(コンパクトフラッシュ)取り上げましたが、過去使用されていたものなども含めると様々なサイズのものが存在しています。

物によってはサイズが非常に似ているものもあり、場合によっては対応メモリーカード以外のメモリーカードもスロットに入ってしまいます。

ですがそれは想定されたものではないため故障に繋がる恐れがあるため推奨はできません。

自分のデバイスやデータを守るためにも、メモリーカードの知識をつけて大切なものを守っていきましょう。

【毎週月曜更新】週間人気売れ筋ランキング

ミラーレス一眼コンデジ一眼レフアクションカメラ

【センサー別】おすすめミラーレス一眼

【センサー別】おすすめコンデジ

【センサー別】おすすめ一眼レフ

おすすめサービスの記事

【機種別】スマホ関連記事

カテゴリー別記事一覧

カメラ記事一覧スマホ記事一覧
レンズ記事一覧撮影機材記事一覧
ショップ・レンタル記事一覧サービス・サイト記事一覧
保管方法記事一覧カメラNEWS記事一覧
ランキング記事一覧初心者カメラ教室記事一覧

✔人気記事ランキング

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました