【オリンパス CAMEDIA X-200】見た目で選んだカメラで満足できた理由

記事タイトル カメラ
スポンサーリンク

こんにちは!卯月銀河(@gingacamera)です。

初めて購入した(買ってもらった)カメラはデジタルカメラで、機種はOLYMPUS CAMEDIA(キャメディア)X-200でした。

その当時自分にはカメラの知識は特になく、ほぼ見た目だけでカメラ選びをしました。

本当の本当に初心者でした。

ですが結論、知識がなくて見た目だけで選んだけど満足の行くカメラが買えました。

では当時なぜそれを選んだのか、選ぶときに何と比較したのか、どんな比較をしたのかなどをお話していければと思っています。

スポンサーリンク

OLYMPUS CAMEDIA(キャメディア)X-200を選んだ理由とは

レトロカメラ

なぜOLYMPUS CAMEDIA(キャメディア)X-200を選んだかと聞かれたら理由は一つです。

見た目がかっこよく見えたからです

ほとんどこれに尽きます。

でもそれってかなり重要なことだと自分は思っています。

特に初心者の頃はシャッタースピードがどうとか、F値がとか、ISOが~とか言われてもきっと難しくてわからない。

そういう難しい単語を聞いているうちに難しくて遠ざかってしまう。そんなこともあるかと思います。

だったら好きな形のカメラを買えばいいじゃないそう思うわけです。

身につけるものが自分の好きな色だったりデザインをしていたらテンションが上がると思います。

カメラもそれと一緒だと思っています。

そう考えた結果、卯月銀河はOLYMPUS CAMEDIA(キャメディア)X-200を購入するに至ったのです。

購入検討を比較したお店とは

自分が当時知っていたカメラの売っている場所は家電量販店でした。

そこで購入検討をしようとしていたら、なんとその家電量販店のお隣さんに。

カメラのキタムラというなんかカメラに関係ありそうなお店があるじゃないか】

ということで家電量販店とカメラのキタムラを行き来しつつ比較をしました。

お店によってその商品に対しての書いている情報が違ったりしたので、家電量販店とカメラのキタムラの両方を見に行ったのは正解でした。

さらにお店によって品揃えが違うことにも気づき、比較検討を行うことの大事さに気づいたのでした。

選ぶときに何と比較をしたのか

ハテナ画像

その時比較したモデルはLUMIXの同時期に発売していたモデルでした(機種は忘れてしまいました)。

なぜLUMIXと比較したのかと言われればPanasonicが有名だったからです。

え?そんなことで比較したの?

ぎんが
ぎんが

はい、そうです

当時の自分はPanasonicは知っていましたがOLYMPUSはまだ知らないメーカーでした。

何ならCAMEDIA(キャメディア)と書かれていたのを見て。

ぎんが
ぎんが

お?CANONの関係のメーカーか?

と思っていました。

でも逆に言えばそれぐらい知識がない状態でカメラがほしいと思い、比較をしていたのです

どんな比較をしたの?

ハテナ画像

まず比較したのは見た目です。

これはOLYMPUS CAMEDIA(キャメディア)X-200を購入するに至った一番の理由に当てはまりますね。

カメラ知識がない自分がまず最初にできたこと、それは見た目の比較でした。

でもこれはカメラの知識がなくても誰でもできる最初の比較方法だと思っています。

じゃあどんな見た目の比較をしたのか具体的にというと

  • ただの見た目
  • 持った感じの見た目
  • 電源を入れたときの見た目

おおよそこんな感じだった記憶があります。

その中でも一番重視したのが、電源を入れたときの見た目でした。

LUMIXは電源ボタンを押して電源を入れるのに対して、OLYMPUS CAMEDIA(キャメディア)X-200はレンズカバーをスライドして開閉することで電源が入るというものでした。

そのかっこよさが一番の決め手となったのです。

他にもゴツゴツした見た目というのも基準ポイントでした。

つまり、【見た目がかっこよく、持ったときにもテンションが上り、電源を入れるとテンションMAX】

そんなカメラに惹かれて購入に至ったのです。

実際OLYMPUS CAMEDIA(キャメディア)X-200を買ってどうだった?

撮影写真

実際買った感想はというと、むちゃくちゃ最高でした。

何よりも見た目がかっこいいので見ているだけでテンションが上がりました

さらに電源を入れる動作がかっこよくて選んだというのもあったので、手に持って電源を入れる動作にまたテンションが上っていました。

電源を入れるのが楽しいということは写真を撮るということに繋がり、出先にもカメラを持っていき写真をたくさん撮りまくりました。

正直知識は素人も良いところでした。

見た目で左右されるそんな中学生でした。

ですが、知識がなくて見た目だけで選んだけど満足の行くカメラが買えました。

まとめ:見た目だけでOLYMPUS CAMEDIA(キャメディア)X-200を購入した

まとめの夕日写真

自分が初めて購入した(買ってもらった)カメラ、OLYMPUS CAMEDIA(キャメディア)X-200

当時どうやってこれを買うに行き着いたのか、買う際にどんな機種とどういう比較をしたのかについてお話しました。

正直カメラ以外にも欲しいものはたくさんあると思います。

でも全部を購入できないのが実情です。

いつでも取捨選択は大事になってきます。

そんなときに見た目で選ぶはありな買い方だと思っています。

もちろん他にも大事なことはあるとは思います。

ただ見た目が気に入らないとその後使っていてもテンションが上がらずに使わなくなってしまったり、部屋の隅っこに追いやられてしまう原因にもなってしまいます。

だったら見た目で選んで使っているときはテンションMAXになるというのはありなのではないでしょうか。

一眼レフカメラランキング にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

【初心者カメラ教室】
カメラの知識を身に着けてカメラスキルを上げてみよう!
【初心者カメラ教室 基本まとめ①】F値、ISO感度、シャッタースピードの関連性とは
【初心者カメラ教室 基本まとめ②】写真における主要な保存形式の種類や特徴を解説

【初心者カメラ教室】F値ってなに?開放と絞るの関係とは【初心者カメラ教室】シャッタースピードは早くor遅くするとどうなる?
【初心者カメラ教室】ISO感度の仕組みとノイズが出る理由とは【初心者カメラ教室】JPEGとRAWの違いと用途別の使い方を解説
【初心者カメラ教室】HEIFとは?特徴と開けないときの開き方も解説【初心者カメラ教室】新しい保存形式HEIF MAXとは。メリット・デメリットも解説
【初心者カメラ教室】写真・カメラの情報をブログみるで閲覧する方法とは【初心者カメラ教室】ロスレスRAWとは?圧縮、非圧縮RAWとの違いも解説
【初心者カメラ教室】カメラの種類は何個ある?各カメラの特徴や違いを解説【初心者カメラ教室】動画撮影できるカメラは何個ある?その種類や特徴について解説
【初心者カメラ教室】センサーサイズの種類は何個?各センサーの比較や違いなどを解説【初心者カメラ教室】35mm換算とは。センサーサイズによる違いを換算表とともに解説
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました